主婦は音声学習が超効果的!ワイヤレスイヤホンのおすすめコスパ最強はどれ?

いろんな情報や知識を得たい、資格や専門分野の勉強をしたいけど、子供の相手や仕事でなかなか時間が取れない、集中できないって思うことありませんか?後で時間ができたらやろうってついつい後回しにしたり、結局今日もできなかったなんてことも。

でも諦めないで!手が離せなくても耳から音声を聞いて知識を得ることは、意外と日常の中でできる時間があったんです!しかもワイヤレスイヤホンとオーディオブックを使えば効率アップ!

今回は主婦に絶対おすすめの音声学習の効果と方法、おすすめのコスパよしのワイヤレスイヤホンとオーディオブックについて紹介!この記事を参考にすれば、あなたの時間をもっと有効活用できること間違いなしです!

あなたにおすすめの記事↓

ブログ用の似顔絵アイコンにおすすめ!ココナラでイラストレーターに注文した話!
ブログやSNSで使う写真や自分のアバターに困っていませんか?ココナラでイラストレーターに注文してみて実際にどうだったのか?ココナラでの利用体験を紹介!無料のアプリもあるけど、プロやスキルを持った人にお願いするのはやっぱり最強!


音声学習の効果がすごい!

音声学習って言うと「聞き流し」とかよく言いますよね?ある有名な英語教材も、聞き流してるだけで自然に覚えるみたいに宣伝していましたね。本当かい!って思いますが、脳科学の観点から音声を聞くことは脳にインプットされやすいことがわかっているんです。

それは目で見るよりも耳で聞く方が、脳に刺激を与え潜在意識に訴えるからです。脳の潜在意識まで届くと忘れにくいということで、世の成功者たちもやってる音声学習。いったいどんなメリットがあるのかまとめました。

  • 両手が空くから、ながら作業に最適
    子どもの世話や家事をしながら学習できる
  • 勉強のハードルが低いため続けやすい
    やる気が無くても疲れていてもイヤホンを耳に付けるだけ!
  • 勉強してるというストレスがほぼない
    音楽を聞くように知識や情報を聞くだけだからいつでもできる
  • 周りに勉強していると思われない
    勉強しているように見えず精神的負担も少ない

勉強するぞ!って思っても、家に子どもがいるという状況では、集中するには難しいしやる気出ませんよね?でも音声学習なら、授乳中にもできるし、皿洗いや掃除してる時にもできるので本当に主婦には向いてる学習法だと思うんです。

あと、著者西野精治『スタンフォード式最高の睡眠』によると、寝る直前に聴いて学習したことは、日中に聴くよりもより潜在意識に届きやすいため記憶に残りやすいとのことです。それは寝る直前に聴いた内容が、寝ている間に脳で整理されるからですね。

また寝る前は何よりリラックスしているし、子どもも寝静まっていたら集中して聞けるので、私はその日音声を聞けなかったとしても、寝る前の時間は音声を聞くことを習慣にしています。

上の本は音声学習とは関係ないですが、質のいい睡眠をするにはどうしたらいいのかっていうのがわかります。睡眠は日々のあなたのパフォーマンスに影響するので、改善したいと思っているならぜひおすすめです。

もしあなたが、まだ音声学習をしていなかったら、すごくもったないですよ!では音声学習がどのくらいの効果があるのか主婦の場合で考えてみました。

主婦が音声学習できるシチュエーション

音声学習の最大のメリットは、イヤホンを耳に付けて音声を聞くだけというハードルの低さ!では主婦が音声学習できるシチュエーションを具体的に挙げてみます。あなたに当てはまるものがあったらぜひ音声学習を取り入れるチャンスですよ。

  • 夜寝る前、寝起き:30~60分
  • 赤ちゃんの授乳中(1回):30~60分
  • 食事準備・片付け:30~60分
  • 掃除・洗濯:30~60分
  • 子どもの送り迎え(朝夕塾など含む):30~60分
  • 移動時間(徒歩、車、電車、バスなど)
  • 買い物中
  • 入浴中(防水のスピーカーやイヤホン必須)

人によって使える時間は違うと思いますが、子育て中で仕事をしていても1日に2時間はあるのではないでしょうか?見落としがちなのが「買い物中」。なかなかイヤホン付けて買い物している主婦を見ない気がします。

  • 1日2時間×30日=60時間
  • 1日2時間×365日=730時間

毎日2時間、音声学習を続ければ以前は0時間だったインプットの時間がこれだけ確保できるんです。私はジーナ式ネントレで赤ちゃんを育てていた時、授乳中に音声学習をせずにウトウト自分も眠っていたり、物思いにふけったりしていました。今思うとすっごくもったいないことをしたな~!と後悔しています。

ジーナ式ネントレで2人を育てた効果と続けるコツとは?
2人の子育てでジーナ式ネントレをどのように取り入れて実践したのか、どんな効果があったのか、またうまくいかなかった点と続けるコツを紹介!寝かしつけの癖をつけないことがポイント。授乳と睡眠をそれぞれの月齢の決まった時間にしていくことで、赤ちゃんにとって負担にならないスケージュールになりお母さんもハッピーな時間を過ごせる。

子どもがまだ小さいと、1日中子どもの世話や遊びに付き合ったり、家事に追われて自分の時間が無い!というのが悩み。それに仕事までこなしていたら、自分の成長のために何かをするという時間を割くこと自体が難しいですよね。

でも音声を聞くってことだけなら、環境を整えさえすればすぐにできるし、何より両手が使えるので日々の生活に取り入れやすいです。

上の項目で「移動時間」だけ強調されている理由は、多くの成功者たちは「移動時間は人生で1番無駄」だと断言しているからなんです。だったら移動時間を減らすことに越したことはないですが、移動しなきゃならない時もありますから、その時間もすかさずあなたのタメになる時間にしてほしいと思います。

そのことに気づいてから私は、子どもと一緒の移動時間なら景色を見て会話をするようにしています。一人だったら音声を聞いて自分の成長のためにインプットする時間に当てています。そのどちらかなので、逆に何しよっかなーとおもむろにスマホを見ることがなくなりました。

私は朝が苦手なので、夜寝る前にしていたイヤホンを朝寝ぼけている時に付けて音声を聞き、目を覚ますようにしています!そうすると、脳が刺激されて活動するので2度寝を防ぐことができますよ。ごろごろして聞けるので、寝起きの音声学習もおすすめです。

とにかく意識すれば、あれ?今も音声学習できるじゃん!っていう時がたくさんあるものです。本気で今の自分を変えたい、現状の生活を変えたいって思うなら、家族と接する時以外は、まずイヤホンを付けて音声で情報や知識をインプットすることをおすすめしたいです。

では音声学習をいつでもできるようにするために、下準備をする方法を紹介したいと思います。面倒だなって思っても、1度準備してしまえばあとは聞くだけなので早速やっていきましょう。

音声学習する前の下準備と注意点!

下準備として、まずは聞きたい音声を用意しなければなりませんね。音声は自分の学びたい音声をあらかじめスマホやタブレットに保存しておきます。無料ですぐに音声を用意するにはYoutubeを利用します。

あなたの得たい知識や役に立つYoutubeの動画音声の再生リストを作りダウンロードします。ダウンロードをする方法は色々ありますがTokyoLoader(東京ローダー)がおすすめ。それをスマホやタブレットに保存すれば、通信料を気にせずオフラインでも永遠に聞けます。

TokyoLoaderのインストールや使い方は下の動画を参考にしてみてくださいね。

パソコンで作業するのが難しい場合は、スマホアプリで動画をダウンロードして保存する方法もあります。こちらの記事を参照してみてくださいね。【2020年】Youtubeの動画をダウンロード保存する方法【iPhone・Android・PC】 

情報だったらテレビでニュースを見ていますっていう人もいますが、本気で自分の成長や現実を変えたいって思っているなら、テレビ見る時間なんていらないんです!私はテレビは捨ててませんが、見る時間を捨てました。

テレビって色んな情報をわかりやすく面白く伝えてくれるから、ついつい見てしまうんですよね。でもでもそれが危険!だってテレビを見てるときは、あなたの目と耳を同時に使わなければならないうえに、必要ない情報まで時間をかけて見ているわけで、同時に勉強していたとしてもその間はどちらかにしか集中できていないんですよ。

ということで、主婦にとって知識や情報をインプットするには音声学習が断然効率的なのです。でもそんな音声学習にも注意しなければならない点があります。

注意点
  • 音声学習はマルチタスクなので実は集中していない
    →倍速で聞けば集中せざるをえない
  • 聞き流しなのですぐに忘れてしまう
    →大事な内容はスマホやノートにメモる

聞くだけだからお手軽にできる学習法ですが、聞いた知識を自分のものにするためには、次のことをする必要があります。

  • 何度も繰り返して聞く
  • 倍速で聞いて、時間節約
  • 大事なことはメモを取る
  • アウトプットする

【具体的なやり方】

  1. 1回目は通常速度で聞く
    内容や雰囲気を把握するまで最後まで聞く
  2. 2回目以降から速度を速めて、繰り返し聞く
    反復することで復習ができ、気になる所を重点的に何度も聞く
  3. 音声の内容を自分の思考レベルまで落とし込む
    聞いた内容が自分の考えになって意識や行動が変わっている状態
  4. 学んだことをメモしたりまとめる
    大事なことはメモをしないと忘れるので必ずメモる
  5. 学んだことを誰かに話す(アウトプット) 
    家族や友人に学んだことを話したり、独り言でもいいので口に出す

このように音声学習のいいところは、倍速で繰り返し学習できることによって知識が定着するということだと考えます。さらに、学んだことを誰かに話せばアウトプットすることになり、よりその知識が定着し自分のものになります。なので実はアウトプットが1番大事だったりします。

一時期私が音声学習にハマっていると、1日中イヤホンばかり聞いてる私に対して子どもが「ママはいつもイヤホンしていて話を聞いてくれないっ!」と怒っていました。だから、今はメリハリをつけて食事中や夕食後の時間は、子どもとしっかり顔を向き合わせて話を聞くように心がけています。

もし幼児や小学校低学年の子どもがいたら、どんなに疲れていても寝る前の30分は落ち着いて話を聞く時間を取ったり、絵本の読み聞かせをすると、子どものイライラが納まり気分よく眠りにつけるようです。実際に寝る前に絵本の読み聞かせをしたら、さっきまでイライラしていた子どもが穏やかにハッピーな気持ちに変わっていたってことが何度もあります。

たったの30分ですが、こういう時間を作っておけば、子どもも日中は構ってもらえなくても、夜寝る前はお母さんとの時間があるからと思い、頑張ってくれることでしょう。後は自分の知識習得に集中できますね。

オーディオブックを活用して倍速で学ぶべし

私は韓国在住なのですが、日本の書籍を読みたいと思ってもネットで買うか(国際配達の送料&時間がかかる)、電子書籍で読むかで、書店や図書館で日本の書籍をちょっと見ることができません。

また読みたい書籍がとても分厚くて、最後まで読むのに大変時間がかかるものもありますよね。私は書籍でボリュームのある本だと家の本棚にあっても、重たいので持ち出して読まなくなってしまうことが多々ありました。

ところが、オーディオブックなら海外にいても日本語でベストセラーの書籍がいつでも気軽に読める(聞ける)ので、知識習得速度が格段にスピードアップしたんです!

さらに、書籍では自分の読むスピードを2倍速にして読むことはなかなか難しいですが、オーディオブックなら読み上げるスピードを調節することができるのがとっても便利!さらに、紙の本なら注釈などの読み飛ばすようなところまで読み上げてくれるので、読み落とす心配もありません。

私はAmazonのKindleを愛用していて、オーディオブックに出会う前まではひたすらKindleで本を購入し開いて見ていました。海外在住にとっては日本の書籍を読めるのでKindle本はかなり革命的でした。

オーディオブックに出会ってからは、ファッションやインテリア系の本などは、写真がや図がたくさん載っているため主にKindle本を利用し、教育やビジネス、自己啓発などのほぼ文字のみの本はオーディオブックで聞くというように使い分けるようになりました。

Kindleは海外にいても日本の書籍を読めるので大変重宝していますが、紙の本と同様「指を使ってスマホやタブレットをじっと見なければならない」というデメリットがあります。主婦の場合、子どもを見なければならなかったり家事で中断されたりすると、そんな時間もなかなか作ることができないものです。

子どもや家事、仕事で自分の時間が作れない、疲れてやる気が出ないと感じたら、とりあえずイヤホンを耳に入れて、モチベーションが上がる音声を聞きましょう。そうすれば、聞いているうちに脳が刺激され色んな事にやる気が出てきますよ。

おすすめのオーディオブックはこれ!

イヤホンを耳につけていると、大抵の人は音楽を聞いていると思いますよね?一見バリバリ学習していると見えないのも音声学習のいいところです。では書籍を読み上げてくれるオーディオブックの中でおすすめのアプリを紹介します。

結論から言うと、Amazon audible(アマゾンオーディブル)かaudiobook.jpの2つをおすすめします。私はどちらも利用した結果、自分にはaudiobook.jpが合っていたので現在はこちらを利用しています。具体的にどう違うのかを比較してみました。

  Amazon audible audiobook.jp
料金 月額1,500円(=1コイン) 聴き放題750円 月額330円~33,000円
利用冊数 毎月1冊 聴き放題 保有ポイント次第
1冊当たりの料金 1,500円(=1コイン) 750円~ 約2,000円
解約後 聴ける 聴けない 聴ける
特徴
  • 日本語2万冊
  • 豊富な洋書含めて40万冊以上
  • 最初の1冊無料(30日無料トライアル)
  • 返品・交換可
  • 会員の追加購入は30%オフ
  • Audible Station聞き放題
  • 本の通常価格が高い
  • 日本語1万冊
  • ジャンルが幅広い
  • 30日無料トライアルあり
  • アプリでしか再生できない
  • 最新や話題の本が少ない
  • 日本語2万5千冊
  • ビジネス書が豊富
  • 料金プランが豊富
  • 期間限定セールが頻繁
  •  
  • 本に出ている図や資料をダウンロードできる

簡単に比較すると上の表のようになります。どちらのサービスも音声データをダウンロードして好みの再生方法で聞くことができます。もちろんアプリで再生することもできますよ。アプリなら速度調整やスリープ機能が利用でき便利です。

私が実際に2つのサービスを利用してみて、オーディオブックの便利さにどんどんハマっていきました。利用が初めてで迷っているならまずは、無料お試しで聞き放題のaudiobook.jpから始めるのがおすすめ。→オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

そこでオーディオブックってこんなものかと慣れてきたら、次に無料トライアルでaudibleに登録してください。最初に無料で1冊もらえるので、audiobook.jpには無い1,500円以上の高い本を選ぶとお得ですよ。

私が今audiobook.jpを利用している理由は、1冊当たりの単価がaudibleよりも安く、月額プランの会員になると頻繁(大体週末)に私が読みたい本の割引セールをやっているからです。また、本を購入するとポイントがたまるので、次回またセールしている時にポイントを使ってさらに安く購入することもできるからです。

またaudiobook.jpには子ども向けの読み聞かせ絵本があるのも私が利用している理由の一つ。

子どもが家にいる時に、さりげなくお話を流しておくと子どもたちは聞いているんです。小学生の息子は、他のことをしていながらも、「さっきのあの言葉ってどういう意味?」と質問してくるので、オーディオブックでも想像力や語彙力アップに期待ができます。

audibleには外国語系の本が1番豊富なため、語学を勉強する人にはおすすめです。資格などの勉強をするならaudiobook.jpの方が種類が多くおすすめです。

仕事に家事に忙しい人専用!科学的韓単語短期養成プログラム【韓国語東大式IT単語トレーニング初級編】

ワイヤレスイヤホンはどれがおすすめ?

ではここからは、音声学習をもっと手軽にストレスなくするための神器「ワイヤレスイヤホン」でおすすめは何かを紹介します。別に新たに買わなくても、あなたが持っているイヤホンで今すぐにでも音声学習を始められます。

私も最初はiPhoneに付属している有線のイヤホンでスマホをポケットに入れて聞いていました。でもすんごいストレス!!線は絡まるし、トイレに行く時なんてもうスマホの置き場がないわけです。なのでワイヤレスイヤホンは音声学習にはマストアイテムと言えます。

でも種類も多く、価格も幅広いため何を選んでいいのか迷いますよね。まずワイヤレスイヤホンを選ぶ時のポイントを挙げてみます。あなたがよく使うシチュエーションに合わせて考えてみてくださいね。

  • 音質
    ノイズキャンセリング、遮音性、音漏れなどどうかチェック
  • 再生可能時間
    長時間使用するなら10時間以上が〇、収納ケースで充電できるの普通
  • 接続の安定性
    Bluetoothの規格が最新かどうかは通信の安定性につながる
  • フィット感
    ネックレスタイプ、左右独立型、インナーイヤータイプ、イヤーフック付きなどあなたに合うものを選ぶ
  • 防水性
    スポーツやエクササイズで使うなら要チェック

簡単に以上のようなことを基準に、あなたの好みのものを選ぶといいと思います。人気のある価格帯は3,000~4,000円くらいで、高機能のものでも約8,000円くらいで購入できます。実際にAmazonで人気のワイヤレスイヤホンはこれ!

価格は現在4,999円で、なんと最大再生時間が20時間で最新の防水機能!5,000円以下でこれだけ高性能なワイヤレスイヤホンはめちゃくちゃコスパがいいと考えられます!私はもうちょっと安いものを使っていて、同じ左右独立型のイヤホンで再生時間は10時間程度でも充分満足しています。

初めて使う時は耳から落ちて失くしてしまわないかなと心配でしたが、耳に入れて頭を振り回しても意外と落ちませんよ。ただ、イヤホンが物に当たったり服を着替えたりする時に、ポロっと落ちるので注意してくださいね。

左右独立型のイヤホンで不便な点をあげるなら、ケースに収納する手間がかかるという点だと思います。ケースに収納できて手のひらほどにコンパクトに収まるのはメリットではないかと思われます。ところが、乳幼児を子育て中のママが、左右独立型のイヤホンを使う場合は少し不便だと思います。

なぜなら、装着・収納に両手を使う必要があるためです。乳幼児のお世話をしていたら、赤ちゃんを抱いたまま立ったり座ったり、イヤホンを出し入れし両耳に付けるのが大変だし面倒だと思うんです。そのような状況ではイヤホンの左右が繋がっているネックレスタイプの方が楽だと思います。

また運動したり踊ったりするという人は、防水タイプのネックレスタイプのイヤホンやイヤーフックタイプのイヤホンがおすすめです。

このようにワイヤレスイヤホンがあれば、両手両足が自由に動かせるので、家事や育児、運動している時も思いっきり音声学習ができ、より簡単に手軽に知識習得ができるので絶対におすすめです!

音声学習のまとめ

以上、主婦は音声学習が超効果的!ワイヤレスイヤホンのおすすめコスパ最強はどれかについて紹介しましたが、いかがでしたか?

主婦が意識して1日2時間音声学習をしたら、1年で730時間つまり30日間に相当しますね。たとえ1日30分でも続ければ、1年後にあなたは大きく変化し、知識もたくさん身についているでしょう。

継続は力なり、ハードルが低くて超効果的な音声学習なら、あなたも続けられます。より良い自分の未来のために頑張っていきましょう!

90日であなたの韓国語をぐんぐん伸ばす!~通訳だから知っている韓国語脳のしくみを大公開~【元サムスン技術通訳が教える韓国語光速インストール学習法・プレミアムコース】

こちらの記事もおすすめ↓

子どものデジタル時間を減らすには?ガミガミ怒らなくてもいいシンプルな方法!
デジタル漬けの生活をなんとか改善したい、できればデジタルの時間を減らしたいというあなた!我が家ではあるシンプルな方法でデジタル時間の管理に挑戦!一体どんな方法で効果はどのくらいあったのかを詳しく紹介します!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました